♪ パーソナリティ紹介

 メインパーソナリティ

宮路 一昭
     

宮路 一昭 (みやじ かずあき)

   

ギタリスト・作編曲家・音楽プロデューサー
メインパーソナリティ&プロデューサー
1983年ギタリストとしてミュージシャンデビュー。

アニメ『キャプテン翼J』の主題歌『Fighting!』で1994年東芝EMIよりアーティストデビュー。
やなせたかし原作のアニメ『ニャンダーかめん』の音楽プロデュース、『桃太郎電鉄&伝説シリーズ』『人生ゲームシリーズ」ほか数々のゲームミュージック制作、演劇集団*pnish*の音楽プロデュース、浜崎あゆみ『Endless Sorrow』のリミックス、若本規夫、松風雅也、大橋歩夕、宮本佳那子、など人気声優の音楽プロデュースなど幅広い分野で活躍中!!
音楽活動以外でも、キャスティングディレクターやラジオやニコ生のパーソナリティの顔も持つ。

サタマニ♪ (1週目) アーティストのサタマニ♪

       高山じゅん
         

高山じゅん(たかやま じゅん)

         

俳優(たまにシンガー)
16年間の子育て期間を経て2024年の春より活動を再開
まだまだ色んな事に興味津々! 何事も真摯に楽しみながら

死ぬまで自分をブラッシュアップしていきたいと思います

サタマニ♪ (2週目) ゴルフとエンタメのサタマニ♪

岩松 裕司
         

岩松 裕司 (いわまつ ゆうじ)

プロゴルファー
ネオゴルファー / スピリチュアリスト
JGRAプロフェッショナルメンバー
鹿児島出身かに座A型
好きなアーティストは、Mr,Chirdren♫
ゆうじくんの愛称で親しまれている
東京都渋谷区幡ヶ谷のインドアゴルフサロン&スクール「&GOLF18 〃ゴルフエイティーン〃」のオーナー兼支配人。
「大人はゴルフを下手にする、Don’t think. FEEL !”. をテーマとした悩まないエンジョイファーストゴルフ」を推奨する新感覚プロ!ベストスコアー請負人としても高評価を得ている。
プレイヤーでもありプロコーチを務めると同時に完全会員制スピリチュアルサロン運営の二刀流、スピリチュアリストという一面をもつ異色のプロゴルファー。
ハッピーに誠実な鑑定でファンも多い!


         
今野 一哉
         

今野 一哉 (こんの かずや)

         

プロゴルファー
ゴルフエイティーンプロデューサー
キッズゴルフクラブ代表
20代前半でプロゴルファーを目指し渡米。
どんなスイングでも再現できる曲芸師。
ゴルフ雑誌出演多数。
ジュニアゴルファーの育成とゴルフ環境の充実に情熱を注ぐ。
「楽しくないと続かない。続けていればうまくなる。
僕と一緒にゴルフを楽しみましょう! がモットーです。」
楽しいゲストを招いて旬な話題を盛り沢山にお伝えします!

         
本夛真茂(まもプ)
         

本夛真茂(まもプ)(ほんだ まさしげ)

プロゴルファー
JGRA プロフェッショナル・元 JGTO ツアープレーヤー
海外 2 勝
東京生まれ東京育ち AUS 培養 岩松部屋所属
ゴルフとペンキの二足のワラジストでゴルフ YouTuber
AUS ゴルフ武者修行中には「世界 No1 プロ A」とのラウンドや後の「日本 No1プロ I」への指導も経験。
自身のプレーだけでなく、プロの帯同キャディや若手の育成とマネジメントを生かしながら 海外武者修行やゴルフ以外の視点から見る自身の経験を元にしたコーチングが人気 マニアックな部門で言うと、太っちょに 特化した「PudgySwing(パジィスイング)」のショットメーカー量産ス イングスタイルもじわじわと人気が出てきました。
とはいえ「楽しくなければゴルフじゃない」が絶対的合言葉。
いろんな業界に携わり様々なことを見て触れて経験したことから表から裏まで知り尽くしていますので 塗装とゴルフのメジャーなことからマニアックなことまでお伝えできます。

           

サタマニ♪ (3週目) エンタメのサタマニ♪

Ito nao (いとう なお)

Ito nao (いとう なお)


         

音楽プロデューサー&ギタリスト。
1990年代に音楽事務所ミュージツクオンを設立。
主に元GS「グループサウンズ」関係のミュージシャンと共に活動を開始。
2019年音楽事務所エヌプランニングクリエーターズを設立。
2023年音楽出版会社ソリス株式会社を設立。
同年、一般社団法人日本音楽著作権協会JSRACの法人会員となる。
DYNAMIC J BAND

  • HP: DYNAMIC J BAND

  •        JUNKO  (じゅんこ)
             

    JUNKO (じゅんこ)


    2019年1stシングル「明日へ to tomorrow」を発表
    2022年2ndシングル「藪坂奇譚」を発表。
    カップリング曲Bloody Maryは自身初となる作詞・作曲をする。
    2024年アートクレイシルバーの公式アンバサダーに就任。
    昭和歌謡が好きなことから現在もLiveで歌い続けている。
    オリジナル曲はハートフルな楽曲が中心なシンガーソングライターである。
    DYNAMIC J BAND

  • HP: DYNAMIC J BAND

  • サタマニ♪ (4週目) ミュージシャンのサタマニ♪

             theDUMMYHEADS

    theDUMMYHEADS

    theDUMMYHEADS
    速水理人、テツボウ、aki@志雄子奨、雅仁を中心に、ASMR音声作品界隈から誕生したバンド。
    2024.2.11 LIVE SPACE 「racine」du noixにて1st LIVEを行う。

    ドラムが雅仁から雨色オニオンに変わりさらにパワーアップしました。

    普段のメンバーの活動は声優やスタジオエンジニアなど様々。

    サタマニ♪ (5週目) ゲーム音楽のサタマニ♪

           山田一法(やまだ いっぽう)

    山田一法(やまだ いっぽう)

    ゲームサウンドデザイナー/プロデューサー/作曲家/作詞家/音響監督・演出
    93年カプコン入社。『スーパーストリートファイターII(SFC)』『バイオハザード(PS)』などを手がけた後、96年インティ・クリエイツ創設に参加。
    以来、同社のサウンド制作およびプロデュース、音声の監督収録に携わる。
    ほか、インティ・クリエイツレーベルのCD製作、『蒼き雷霆ガンヴォルト』に登場するキャラクター(モルフォ、RoRo、ルクシア)の音楽プロデュースにおいて、「Morpho Super Live」「ロロロケ」等ライブコンサートの出演、プロデュースやミュージックビデオの製作、『真・女神転生 デビルチルドレン 白の書(GBC)』モンスターデザインのディレクションなどにも携わる。
    代表作は、『ロックマンゼロ(GBA,DS)』シリーズ『クレヨンしんちゃん(GBA,DS,3DS)』シリーズ『ロックマンゼクス(DS)』シリーズ『ロックマン9 野望の復活!!』『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』『蒼き雷霆ガンヴォルト』シリーズ『ぎゃる☆がん』シリーズ『デジモンユニバース アプリモンスターズ(3DS)』『爆釣バーハンター(3DS)』『Bloodstained: Curse of the Moon』シリーズ『Dragon Marked For Death』など。
    ゲーム以外では、自身のバンド「SENSORS」、漫画家岩本佳浩、ありがひとしとのユニット「スパイスマン」や声優あきやまかおると共同プロデュースするバンド「純白RGB」などの活動も行っている。

    ♪ スタッフ

    関森 ありさ
                       

    関森 ありさ(せきもり ありさ)

    ディレクター
    レインボータウンFMディレクターの関森ありさです。
    担当番組は、『Saturday Maniac Radio/サタマニ♪』

    ♪ スポンサー

    宮崎料理 みやこんじょ
    株式会社会社トーンズネオ
                     Tabist ホテル 都城 宮崎
                     

    Tabist ホテル 都城 宮崎

    ゴルフエイティーン
    キッズゴルフクラブ
                     ホンダトソウ
                     

    ホンダトソウ